スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
No title
No title
宮さん
こんにちは~、コメントありがとうございます。
岩手開発鉄道の更に凄い所は、2編成の列車が仕立て上げられて、途中の2駅で交互に貨物列車が交換するところでしょうか?
正に最後のピストン輸送ですね!
一見の価値有りな、素晴らしい所ですよ(笑)
こんにちは~、コメントありがとうございます。
岩手開発鉄道の更に凄い所は、2編成の列車が仕立て上げられて、途中の2駅で交互に貨物列車が交換するところでしょうか?
正に最後のピストン輸送ですね!
一見の価値有りな、素晴らしい所ですよ(笑)
コメントの投稿
紀州鉄道がDDになったような感覚ですね!
そりゃ~凄いですね!
休日ウヤですか・・・・
遠いよりも平日休めないのでそこが難しいなぁ~
銀杏は確かにピンポイントなんで難しいですよね!
紅葉の紅やら黄色やら・・・それに絡める機関車の青って素敵でしょうね!