スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
B&B
No title
う~ん、このj距離だと手前側が国鉄色に見えます。特に正面ナンバーが白に見えちゃって。目悪くなったな。
No title
同じ三連休でもなんか密度が違うな~(;^_^A
こんな写真見せられると早く石北へ行きたくなりますね。
ロックの8073では?下から登るのはかな~りしんどいので。でもまりも大先生ならやりそう(笑)
こんな写真見せられると早く石北へ行きたくなりますね。
ロックの8073では?下から登るのはかな~りしんどいので。でもまりも大先生ならやりそう(笑)
No title
>ふうらいぼさん
こんばんは~、コメントありがとうございます。
お察しの通り、ロック俯瞰ですが(汗)
大雪で石北本線が不通になった影響でしょうか?
8073レでしたが、白コンテナが多かったです。
まあ、今回は俯瞰好きなコンビで行きましたからねぇ(笑)
>古川 聖さん
こんばんは~、コメントありがとうございます。
あれ程嫌っていたB更新のDD51でしたが(汗)
最近は 「北海道らしくて良いなぁ」 と思うようになりました(笑)
写真は、雪がチラついていましたから…
画像処理で誤魔化していますが、原画がボケボケだからかな?
>トーマスさん
こんばんは~、コメントありがとうございます。
宗谷ラッセルお疲れさまでした。
自分は一足先に帰ってしまったので、遭遇出来ず残念でした。
冬のロックはリフトがあるので、登りは楽ですよ(爆)
スキーの滑れない自分は、帰りが地獄でしたが(汗)
こんばんは~、コメントありがとうございます。
お察しの通り、ロック俯瞰ですが(汗)
大雪で石北本線が不通になった影響でしょうか?
8073レでしたが、白コンテナが多かったです。
まあ、今回は俯瞰好きなコンビで行きましたからねぇ(笑)
>古川 聖さん
こんばんは~、コメントありがとうございます。
あれ程嫌っていたB更新のDD51でしたが(汗)
最近は 「北海道らしくて良いなぁ」 と思うようになりました(笑)
写真は、雪がチラついていましたから…
画像処理で誤魔化していますが、原画がボケボケだからかな?
>トーマスさん
こんばんは~、コメントありがとうございます。
宗谷ラッセルお疲れさまでした。
自分は一足先に帰ってしまったので、遭遇出来ず残念でした。
冬のロックはリフトがあるので、登りは楽ですよ(爆)
スキーの滑れない自分は、帰りが地獄でしたが(汗)
No title
ロックバレー俯瞰、秋に汗だくになりながら数回行きましたが、冬はお手軽で行けるのでいいですよね。 と、いいながら冬はここには行ったことがないので、是非、行ってみたいと思います。
ちなみに宗谷本線には2月中旬に行く予定です。
ちなみに宗谷本線には2月中旬に行く予定です。
No title
しょうたさん
こんばんは~、コメントありがとうございます。
横着な自分は、秋にロックへ登った事が無いですワ(汗)
自分も、次回は2月11~14日に渡道を予定していますので、何処かで遭遇出来るかな?
音威富士とか登ってみたいなぁ(笑)
こんばんは~、コメントありがとうございます。
横着な自分は、秋にロックへ登った事が無いですワ(汗)
自分も、次回は2月11~14日に渡道を予定していますので、何処かで遭遇出来るかな?
音威富士とか登ってみたいなぁ(笑)
コメントの投稿
ロックバレー俯瞰だよね?
ほんと俯瞰三昧だったんだねぇ
凄いなぁ・・・・